住所: Hamina, Finland Google マップで開く
入場料: お問い合わせください
ツアー: ガイドツアーについてのお問い合わせは Kymenmatkat社まで。Eメール:kymenmatkat@kymenmatkat.fi、電話:+358 5211 1600
テーマ: 住宅, 住宅地, 工業地区
ウェブサイト: Visit Hamina
ハミナ、軍の歴史と円形状の町の計画とスンマの工場地区
ハミナ市(Hamina)は美しい要塞都市と言われ、円形状の町計画によってできた古い中心街があり、周辺には観光名所があります。町とその歴史は中心街の円形状の要塞からも見ることができます。ハミナ要塞は大イベント会場になり、2年ごとに「Hamina Tattoo」というインターナショナル・ミリタリーミュージックフェスティバルで賑わいます。
アルヴァ・アアルトはハミナ市で1951年から1953年にかけてスンマ地区(Summa)の工場と居住区を設計しました(拡張は1957年と1970-72年)。町の中心から少し離れたペトゥケレ(Petkele)の居住区に以前のスンマの製紙工場長と労働者住宅があります。アアルトはスンマの製紙工場に最初の製紙機械ホール1と2を設計し、現在のスンマの工場地周辺はGoogleのデータセンターになっています。

アアルトはスンマの製紙工場に最初の製紙機械ホール1と2を設計した。写真:Martti Kapanen(アルヴァ・アアルトミュージアム)

スンマにあるエンソ=グッツァイト製紙工場長宅。写真:Martti Kapanen(アルヴァ・アアルトミュージアム)

案内
基本情報
ハミナ市(Hamina)へのアクセス
ハミナはヘルシンキから約140km東に位置しカーッコイス=スオミ県(Kaakkois-Suomi)に属し、スオメンラハティ湾(Suomenlahti)の海辺にあります。車ではヘルシンキから約1時間半ですが、ハミナまでは公共交通機関のご利用も便利です。ヘルシンキからハミナまでは電車、又は Matkahuolto(マトゥカフオルト)か Onnibus(オンニブッシ)のバスをご利用ください。ハミナのタクシー乗り場の住所は Rautatienkatu 2, Hamina です。タクシーの予約はこちらまで。電話:+358 100 842 90
アルヴァ・アアルト設計の居住区はガイド付きツアーでご見学頂けます。ご予約はこちらのKymen Matkat または Visit Haminaから。
その他ハミナの詳細はこちらをご覧ください。