住所: Keskuskatu 1, 00100 Helsinki, Finland Google マップで開く
入場料: 無料
ツアー: 自由見学
テーマ: オフィスビル, レストラン
ウェブサイト: Academic Bookstore
開館時間
土曜日:9時〜19時
日曜日:11時〜18時
キリヤタロ/書店ビル(Kirjatalo)は、アアルト設計のラウタタロ/鉄鋼業者協同組合ビル(Rautatalo)と同じ区画のヘルシンキの中心部にあります。1969年にアカデミア書店(Akateeminen Kirjakauppa)がこのビルに移転し、現在でも以前と変わらず書店として営業しています。
土地の所有者であるストックマン社(Oy Stockmann ab)が1961年から1962年にかけて建築設計のコンペティションを主催しました。アアルトは同じ区画にあるラウタタロと連動させたアイデアで勝利を収めました。
ケスクスカトゥ通り(Keskuskatu)側に銅板を使ったファサードをデザインした際には、隣接する建物との調和を意識しました。ラウタタロにある「大理石の庭」とは対比するアイデアで、内部の中心にはセンターホールを配置しました。センターホールには三角柱型の天窓から自然光が差し込みます。床面とセンターホールを囲むロフト部分の手すりにはカッラーラの大理石が使われています。
上のフロアーの一部は当初、オフィスが使用する予定でしたが、最終的には書店が利用するスペースになりました。ここは開放的な雰囲気を持つ書店になっており、このビルには2店のカフェがあります。2階のカフェ・アアルトでは、元々はラウタタロのカフェが使用していたアアルト家具の一部が使用されています。

1969年、アカデミア書店はキリヤタロに移転した。写真:Maija Holma(アルヴァ・アアルト財団)

建物内には書店の他にアアルト家具が使われているカフェがある。写真:Maija Holma(アルヴァ・アアルト財団)
土地の所有者であるストックマン社が1961年から1962年にかけて建築設計のコンペティションを主催しました。アアルトは同じ区画にあるラウタタロと連動させたアイデアで勝利を収めました。
